Quantcast
Channel: ミライの主夫みたいな日常と散歩と日記のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

IOS16と新機能とiPhone

$
0
0

先日にappleIOS

IOS16にアップデートされました。

 

私はiPhoneユーザーですが

それほど使いこなせていません笑

 

時計の表示がでかくなったくらいしか

違いがわからなかったので

 

この機会にアップデートして

色々調べてみました。

 

中々便利な機能が

追加されたような気がします。

 

暇なiPhoneユーザーの方や

IOS16の新機能が気になる方は

ぜひ見ていってください笑

 

 

 

IOS16に対応したiPhone

対応機種

iPhone8以降

 

追加された気になる機能を

簡単に紹介していきますね!

 

バッテリー残量の表示

バッテリー残量の%表示が復活しました

設定→バッテリー

f:id:waisuta12:20220914162504j:image

 

 

残量ゲージが消えて。

数字が表示されるようになりました。

f:id:waisuta12:20220914162534j:image

前まで両方でしたよね笑

 

iPhoneⅩ以降で対応していますが

ⅩR、11,12mini、13miniは非対応です

 

テキスト認識表示

画像からテキストを認識して

コピペなどができる機能が

日本語に対応されました。

 

メモ帳を開いて

f:id:waisuta12:20220914162631j:image

中央の四角に3本線をタップ

するとカメラで認識してくれます。

f:id:waisuta12:20220914162954j:image

 

画像の場合はコピペする要領で

タップしてみてください

f:id:waisuta12:20220914163044j:image

大相撲やってる時期はだいたい

ちゃんこ鍋食べてます。


f:id:waisuta12:20220914163039j:image
f:id:waisuta12:20220914163041j:image

こんな感じです

色々遊んでみてください笑

 

設定→一般→言語と地域

から設定できますがデフォルトで

使えると思います。いい機能です!

 

写真やビデオの切り抜き

自動で認識して切り抜いてくれます

長押しで切り抜けます。

 

トカゲちゃんを長押しすると

f:id:waisuta12:20220914163224j:image

影分身・・・

こんな感じで切り抜けます。

f:id:waisuta12:20220914163235p:image

 

f:id:waisuta12:20220914163305j:image

適当なとこに保存出来たり

画像検索もできたり便利です

 

iPhoneⅩS以降が対応

 

 

横向きFACEID対応

横向き状態でもFACEIDの

ロック解除ができるようになりました。

13シリーズ以降の機種に対応。

 

横のまま放置してたら画面が暗くなり

ロックがかかってる時ありますよね

 

わざわざ縦にしてロック解除します。

横向きのままでも大丈夫になりました。

 

痒い所に手が届く感じのアプデです。

 

音声入力が使いやすくなりました。

音声入力をしながらキーボードが使えます。

 

以前は音声入力を切らないと

キーボード操作ができませんでしたが

 

キーボードが表示されているので

そのまま書くこともできます

f:id:waisuta12:20220914163329j:image

右下のマイクボタンを押すと

音声入力が始まります

 

f:id:waisuta12:20220914163343j:image

ピカチュウカイリュー・・・・

こんな感じですイーブイがEVに

すぐに直せます

f:id:waisuta12:20220914163358j:image

ガラガラがカラカラになってましたね(どうでもいい)

 

ブログの執筆にも使えそうで嬉しいです。

 

iPhoneⅩS以降が対応です

 

ロック画面をカスタマイズ

長押しでロック画面をカスタマイズできます。

 

今回の目玉機能の一つです

新規でたくさん作ったり

ヴィジェットを追加したりできます。

f:id:waisuta12:20220914163415p:image

こだわりのある人はぜひ試してみてください!

 

集中モードとリンクさせることができます

集中モードを割り当てることもできます。

f:id:waisuta12:20220914163427j:image

 

集中モードは通知や機能を制限できる機能です。

以前からありましたが、より身近になりましたね。

 

邪魔されたくない時に便利な機能なので

寝る時や作業、勉強するとき

愛人に会うときなどに使ってみてください

 

経路に経由地を追加できるようになりました。

マップの機能です。

経由地が決められます。

f:id:waisuta12:20220914163441j:image

もうカーナビ買う人もいなくなるのでは・・・

 

実際に

この間カーナビのデータが古くて遠回りさせられました

次からはiPhoneのマップ使おうぜって話をしました笑

 

経由地を追加できるのは嬉しいですね!

 

メールの送信予約

送信予約や取り消しができるようになりました。

 

私はGメール使ってるので分かりませんが

そうみたいです。

 

 

WIFIのパスワード

WIFIのパスワードが表示されるようになり

コピーができます。

 

写真アプリのセキュリティ

非表示と最近削除した項目が

ロックされるようになりました。

 

空間オーディオを自分の耳に合わせてカスタマイズ

耳の形に合わせてカスタマイズされ最適化されるようです

AirPods使ってる人は試してみてください。

 

お天気

タップすると詳細が表示されるようになりました

気温以外にも湿度なども時間ごとに調べられます

 

 

とりあえずこんな感じでしょうか。

いろいろできて凄いですよね。

 

今度は便利機能についても調べてみようかな笑

 

以上IOS16の話でした

読んでくれてありがとう

 

ではバイバイ!

ブログランキング・にほんブログ村へ

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 31

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>